スタッフブログ

2024年12月12日

気密測定

こんにちは、まつだ工務店です。

はやいもので今年もあと半月程になりましたね。毎年バタバタしないようにと思ってはいるのですが、やっぱり今年も師走です💦

さて先日、堺市西区で建築中のお家で、構造見学会をさせていただきました。                       こちらのお家の性能は、C値=0.24c㎡/㎡耐震等級3・HEAT20 G2レベル

構造見学会に来場される方は、お家の性能をきちんと考えたお家づくりを検討されている方なので、完成してからでは見れないお家の構造を見ていただくことで、安心してお家づくりに取り組んでいただけるのではと思っております。

気密性・断熱性が高い家は、外気の影響を受けにくいため冷暖房効率が良く冷暖房費を節約することができます。また、気密性が高い家では、窓やドアなどの隙間から外気が入り込むことが少なく、室内の温度が安定 しやすいため、結露やカビの発生を抑えることなど様々なメリットがあります。この、家の気密性を示す値としてC値があります。C値とは、住宅における相当隙間面積のことで、家中の隙間を集めた隙間面積(cm2)を延床面積(m2)で割ったもので、単位はcm2/m2で表します。C値の値が小さいほど隙間が少なく、気密性が高い事を表しています。   ※『令和2年度 国土交通省補助事業 住宅省エネルギー技術講習テキストより

まつだ工務店が建てる注文住宅は高気密高断熱高耐震💪、大切な家族の安全と健康を第一に考え、お客様ご自身の好みでデザインするお家です。これからお家づくりをお考えの方は、ぜひご相談ください。

相談会のお申し込み→https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/120011/events/73508/calendar

まつだ工務店youtube→https://youtu.be/76LL1nKEACM?si=9An7A4YRtdF1a0fO

まつだ工務店/堺市注文住宅/新築/建て替え/高性能住宅/耐震等級3/後悔しない家づくり/家づくり相談会